代表あいさつ
私もエンジニア。現場の苦労は理解しているつもり。だから、安心して応募してください。
もし転居が必要であれば寮や生活家電など、新生活をスタートできるようサポートします。
是非当社でヤリガイを実感してください!
企業理念
- 1.お客様に「正直に」、「誠実に」、「高品質に」のサービスが出来る会社を目指します。
- 2.お客様に信頼され、お任せ頂ける会社を目指します。
- 3.技術者がやりがいを持って働ける環境を提案し、お客様へのサービス向上を目指します。
会社概要
商号 | 株式会社ソフト工房 |
---|---|
資本金 | 10,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 柳原 崇 |
設立 | 1997年2月6日 |
所在地 | 〒477-0032 東海市加木屋町七本松51番地1 |
連絡先 | 0562-33-4871 |
社員数 | 17名 (2019/09/01時点) |
事業内容 | 業務処理システム開発・制御系システム開発 |
沿革
2018/06/1 | 一般派遣取得 許可番号:派23-302437 |
---|---|
2017/12/7 | 資本金を1,000万に増資 |
2017/8/28 | 〒460-0003 名古屋市中区錦三丁目8番7号 |
こまビル 5階D号室 に名古屋営業所移転 |
|
2012/2/5 | 名古屋市中区丸の内3丁目に名古屋営業所移転 |
2008/11/1 | 名古屋市東区1丁目に名古屋営業所開設 |
1986/6/8 | 株式会社ソフト工房に社名変更 |
1997/2/6 | 有限会社ソフト工房 設立 資本金300万円 |
メンバー紹介
メンバーインタビュー
![]() |
ソフト工房志望理由は、長くエンジニアとして頑張っていらっしゃる方から |
---|---|
![]() |
私は、小さい頃からロボットに興味がありました。 |
![]() |
私は文系の大学の出身ですので、ITに関する知識などありません。文字通りゼロからスタートになりました。入社後の教育や先輩からのサポートのおかげで今では、不安なく働けています。 |
![]() |
私は入社するまでIT業務の知識はあまりありませんでしたが、しっかりした教育を受けられたので、安心して業務をスタートすることができました。 |
![]() |
小さな頃からパソコンを使うことが多く興味があったため、ソフト工房へ入社を志望しました。 |
![]() |
幼いことからもの作りが好きで将来はどんな形でも、もの作りに携わりたいと思っていました。 |
![]() |
私は、小さい頃からパソコンを操作する事に興味があり、ExcelやWordを使い、 |
![]() |
大学卒業後新卒で警察官になりましたが辞職し、IT未経験でソフト工房に入社しました。 研修中、研修後も先輩方がしっかり面倒を見てくださり、また質問もしやすい環境でレベル |
![]() |
これまで私はIT業界と関わりのない仕事をしてきましたが、 |
アクセス
名古屋営業所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦三丁目8番7号
こまビル 5階D号室
TEL:052-875-6605 FAX:052-875-6606

電車の場合
地下鉄「久屋大通」駅4番出口から徒歩3分
ジャンボパーキング錦の隣のビル
お車の場合
名古屋高速錦橋ICを下車し、錦通大津交差点を左折(1分)してそのまま直進し、伝馬町通りを左折しデイリーヤマザキの隣のビル